予防接種

未来の自分のために、今できることを。

病気は、治すことよりもならないように予防しておくことが重要です。
当院では、以下の各種予防接種を実施していますので、ご希望の方は事前にご予約ください。

インフルエンザ

インフルエンザ

インフルエンザは、毎年11月~2月頃に流行しており、日本だけでなく世界中に広がっています。発症すると、風邪とは違うつらい症状に苦しめられることにより、場合によっては死に至ることもあります。

インフルエンザとは

インフルエンザウイルスにはA型・B型・C型がありますが、臨床的に問題となるのはA型とB型で、A型はさらにアジア型・ソ連型・香港型などに分けることができます。毎年、流行する型は変わるため幅広くカバーする必要があり、2015年からは4種類のワクチン(従来は3種類)を接種できるようになりました。

対象

全員

肺炎球菌

肺炎球菌は高齢者や体力が低下している方に発症することが多く、肺炎・気管支炎・副鼻腔炎・中耳炎・髄膜炎などを引き起こします。

肺炎球菌とは

肺炎球菌には80以上の種類があり、ワクチンではそのうち23種類に対しての抗体を作ることができます。肺炎球菌以外の原因による肺炎もありますが、最も大きな原因となる肺炎球菌の予防をしておくことは、非常に重要です。なお、1回の接種で5年程度、抗体が保たれます。

対象

対象

接種日時点でさいたま市に市民登録があり、次の(1)(2)の年齢等のいずれかに該当し、 かつ(3)に該当する、予防接種を希望する方

(1)接種日時点で65歳の方
(2)60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓若しくは呼吸器等の機能に極度の障害(身体障害者手帳1級相当)を有する方
※確認できる身体障害者手帳または診断書等をご持参下さい。
(3)これまでに23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)の接種を1回も受けたことがない ※自費等で23価肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は、定期予防接種の対象外となります。
自費等の接種が13価肺炎球菌ワクチンのみの方は、定期予防接種の対象となります。

対象

65歳以上

※さいたま市の「成人用肺炎球菌ワクチン定期予防接種」
さいたま市では、以下のいずれかに当てはまる方向けに、一部公費負担での肺炎球菌ワクチン接種を行っております。

  • 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳
  • 満60歳以上65未満で、心臓、腎臓、もしくは呼吸器等の機能に、極度の障害を有する方

B型肝炎

B型肝炎は血液などの体液から感染することがほとんどで、海外渡航先での性行為・医療行為・刺青などによって感染する例が数多くあります。海外に行く予定のある方は、必ず受けておくようにしましょう。

B型肝炎とは

一般にB型肝炎ウイルスの初感染によるものです。感染後、20-30%が急性肝炎をおこします。多くは治癒しますが、まれに慢性化したり、劇症肝炎をおこし死亡に至ることもあります。

対象

海外渡航者、医療従事者、外傷を負う可能性が高い仕事をしている方、人工透析を受ける方

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹の発症リスクを低減するために有効なのが帯状疱疹ワクチンです。水ぼうそうにかかったことがある人は、誰でも帯状疱疹を発症する可能性があります。
特に免疫力が低下すると、帯状疱疹ウイルスが再活性化しやすく、発症する可能性が高まるため、健康的な食事や適度な運動などの生活習慣改善を図り、免疫力を維持することが大切です。
それと同時に、帯状疱疹ワクチンを接種し、帯状疱疹の発症リスクを軽減することも重要です。

当院は帯状疱疹ワクチンの接種実績(シングリックス®︎)があり、多くの方が接種されております。ワクチン接種だけの方でもお気軽にどうぞ。

費用は税込み22,000円×2回です。

料金表

ワクチン名 料金
インフルエンザ 3,700円
インフルエンザ(さいたま市公費) 1,600円
新型コロナワクチン(自費) 16,000円
新型コロナワクチン(さいたま市公費) 3,200円
肺炎球菌(ニューモバックス) 8,800円
肺炎球菌(公費) 4,600円
帯状疱疹(シングリックス) 22,000円
帯状疱疹(シングリックス 公費) 18,200円
帯状疱疹(生ワクチン 公費) 5,000
麻疹 5,500円
水痘 8,800円
麻疹 5,500円
風疹 5,500円
麻疹・風疹混合 9,900円
破傷風 3,300円
A型肝炎 8,800円
B型肝炎 6,600円
※全て税込み表記です

幅広いご相談に対応

どんな小さな症状でも、
お気軽にご相談ください。

受診方法

当院では WEB予約のほか、直接のご来院も可能です。
一般外来は予約なしでも受診いただけます。
ご都合にあわせてご利用ください。
※受付時間内にお越しください。