最近話題の代謝異常関連脂肪性肝炎って?
最近注目されている「MASH(代謝異常関連脂肪性肝炎)」は、肥満や糖尿病、高血圧、脂質異常などの生活習慣病と関わりが深い病気です。肝臓に脂肪がたまり、さらに炎症や細胞の傷みが加わることで進行し、放置すると肝硬変や肝がんに至ることもあります。自覚症状がほとんどないため、健診で「脂肪肝」と言われても軽く考えず、きちんと対応することが大切です。
治療の基本は、食事・運動・睡眠など生活習慣の改善です。体重を5~10%減らすだけでも肝臓の状態は改善することがわかっています。アルコールを控えることも重要です。
当院では血液検査や画像検査で早期発見に努め、必要に応じて専門的な治療につなげています。気になる方はお気軽にご相談ください。
医療法人社団怡謝堂阿部クリニック